バルクオムの乳液は、ベタつきや重さを感じなくてつけ心地が良いと人気です。
そんなバルクオムの乳液について調べていると・・・
「バルクオム 乳液 いらない」
「バルクオム 乳液 必要」
などのキーワードが引っかかります。
おそらく、バルクオムのスキンケアは乳液なしでもOKなのかどうか迷ってる方が多いのだと考えられます。
なので、ここではバルクオムに乳液はいらないのかどうか解説しようと思います!
バルクオムの乳液はいらないの?
「洗顔料で肌の汚れを取って、化粧水で肌を保湿する」
ここまでやってスキンケアを終える方が多いですが、正直言ってこれだけだともったいないです!
なぜなら、化粧水で肌を保湿したとしても肌から水分が蒸発する状態では、肌の潤いをキープすることが難しいからです。
そこで登場するのがバルクオムの乳液。
バルクオムの乳液に含まれるスクワランオイルが肌にフタをし、水分が蒸発するのを防ぐとともに乾燥から肌を守ってくれます!
なので、乳液(保湿クリーム)まで塗ってやっと保湿が完成すると思ったほうが良いですよ^ ^
洗顔料・化粧水・乳液を使ってスキンケアするのが理想ですが・・・
やっぱり気になってしまうのが値段ですよね?
そういう方にオススメなのが、こちらの「FACE CARE 2STEP COURSE」です。
FACE CARE 2STEP COURSEの中身
・洗顔料
・化粧水
・乳液
・泡立てネット
・詰め替えボトル
これら5点セットをたっぷりお試しすることができて、
送料無料の500円というお手頃価格♪

500円お試しセットについて気になる方は下の記事をチェックしてみてくださいね!
THE LOTION(ザ ローション)のよくある質問
乳液だけ必要な場合はどうすればいいの?


乳液にボトルはあるの?

乳液用のプッシュ式ボトルは公式サイトにて400円で販売しています。

乳液のつけ方・つけるタイミングは?
バルクオムの洗顔料・化粧水・乳液の使い方については下の記事で、僕が実際にレビューして紹介しています!
乳液の使い方や注意点、つけるタイミングなどが気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね(^ ^)
参考記事バルクオムの使い方をご紹介!
乳液には何が配合されているの?

乳液の全成分はこちらです↓

水、グリセリン、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、BG、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、クレイミネラルズ、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、グリセリルグルコシド、トコフェロール、ベヘニルアルコール、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、パルミチン酸セチル、ステアロイルグルタミン酸Na、キサンタンガム、レシチン、エタノール、水酸化K、水酸化Na、グリシン、カルボマー、フェノキシエタノール、香料
乳液にベタつきやテカリはあるの?
乳液といえば、ベタベタとして使い心地が悪いものが多いのです。
しかし、僕の感想としてはバルクオムの乳液にはベタつきやテカリはなかったです。

乳液の特徴や、メリット・デメリットを知ることができるはずです!